平素はご愛顧いただき、誠に有難うございます。 年末年始につきましては、誠に勝手ながら
・本年の営業は、26日まで
・新年の営業は、5日より
とさせていただきます。
来年もよろしくお願い申し上げます。
山形屋紙店
平素はご愛顧いただき、誠に有難うございます。 年末年始につきましては、誠に勝手ながら
・本年の営業は、26日まで
・新年の営業は、5日より
とさせていただきます。
来年もよろしくお願い申し上げます。
山形屋紙店
お蔭様で、二〇一四年十二月一日、当店は創業百三十五年を迎えることができました。
これからも引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
創業百三十五年を記念して、最高の材料で漉かれた和紙を使い、和手帖を製作いたしました。
中紙には、希少な天然雁皮を百パーセントを使った雁皮紙を使用しています。
滑らかで光沢があり、筆はもちろん万年筆の筆運びも最高です。
表紙は土佐産の楮紙を柿渋で染め、深みのある茶色となっています。
すぐれた和紙は千年もつと言います。
日々の手帖としてはもちろん、旅や記念日の記録のほか、子孫に伝えたい事柄を記すなど、様々なご用途でお使いいただけます。
皆様が書かれたものが永い時を経て残されていきますようにという想いを込めて「八千代」と名付けました。
こちらは十一月八日放送の日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」でもご紹介いただいた一品です。
桐箱入りで一万円(税別)、本日十二月一日より百冊限定で販売開始致します。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
来月の12月7日(日)、新宿・常円寺 祖師堂内で開催される第一回・ロータス寺市に出店することになりました!
オーガニックの農産物や加工品、手作りクラフトなどのお店が並びます。
当店は、和紙を使った手作り小物や和雑貨、当店の人気商品などを並べます。
出店情報などの最新情報はロータスプロジェクトのFacebookからご確認いただけます。
みなさまのご来場を心よりお待ち申し上げております。
【第一回・ロータス寺市開催情報】
12月7日(日)
場所:西新宿・常円寺の祖師堂
時間:10:30~16:30
雨天決行( ひどい台風など荒天中止)
常円寺ホームページはこちら