未分類」カテゴリーアーカイブ

新店舗営業開始のお知らせ

平素より山形屋紙店をご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。

このたび10月より下記の住所に移転し、
営業を開始いたしました。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう
お願い申し上げます。

新店舗住所:千代田区神田神保町3-2-9

千代紙人形のお箸袋

千代紙人形がついたお箸袋を入荷致しました!

千代紙人形 箸袋

ひとつひとつ真心込めて手作りされています。

お正月やおもてなしのお席にはもちろん、海外へのお土産にもいかがでしょうか?

お盆休みのお知らせ

いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

8月13日(火)〜15日(木)まで、誠に勝手ながらお盆休みとさせていただきます。

16日(金)より通常営業致します。

手漉き御懐紙

ユネスコの世界遺産に登録された、島根県石州和紙から、手漉き和紙の御懐紙が届きました。

石州和紙 御懐紙

国産の楮を使い、一枚一枚手漉きされた和紙をお懐紙のサイズにカットしています。

今回は自然色の未晒と白の2種を入荷致しました。

最高級の御懐紙でお客様をおもてなしされてはいかがでしょうか?

一筆箋の代わりにお使いいただいたり、浮かんだ俳句を書かれたりと、色々お使いいただけます。

石州 御懐紙

1帖600円(税別)

夏の贈り物に

夏の贈り物に、和紙の箱や桐箱はいかがでしょうか?こちらは、富山県越中八尾和紙の里から届いた、型染め和紙を貼った箱です。ギフトを詰めてお贈りしてみてはいかがでしょうか?便箋や筆ペン、はがきなどを詰め合わせても素敵ですね。桐箱は、作家さんの手描きとなっています。夏らしい涼やかな箱を揃えました。夏の贈り物に、和紙小物、和小物を詰め合わせてお贈りしてみてはいかがでしょうか?

ほおずき市

今日は東京浅草観音ほおずき市ですね。

朝から降ったり晴れたりのお天気でしたがようやく晴れて、快晴の空に赤い色が映えて、賑わっていることでしょうね。

当店のほおずき柄商品をご紹介致します。

ほおずき はがき

左からメッセージカードとはがきです。

お盆の時期のお便りなどにいかがでしょうか?